幸区役所では、先端技術の研究開発拠点「新川崎・創造のもり」で慶應義塾大学及びかわさき新産業創造センターと連携して、未来を担う子どもたちが科学の面白さを体験できるイベント「科学とあそぶ幸せな一日」を毎年夏に開催しています。
4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアムでは今回、下記の内容を体験できる講座を用意しました。
クリーンルームに子ども達が入ることができる機会はなかなかありません。お申込みは不要ですので、ぜひお越しください。
日時:2023年8月26日(土) ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:00~15:00
場所:かわさき新産業創造センター NANOBIC (駐車場はご利用できません。公共交通機関でお越しください)
(川崎市幸区新川崎7-7 新川崎・創造のもり) ▶ アクセス
費用:無料
対象:小学生以上(保護者同伴の上参加)
定員:各回先着7組14名
内容:髪の毛の太さくらいのトンネルを作るにはどうしたらいいのかな?
クリーンルームで作り方を見学します。
講師:4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム
受付場所:各回30分前より、総合受付で整理券を配布します。
川崎市幸区HP ▶ 第15回「科学とあそぶ幸せな一日」を開催します!
※雨天決行、荒天等による中止や出展内容の変更等については区ホームページでお知らせします。